blog-RuinDig

短かったり長かったりする。Blog posts are my own.

千葉県 - いすみ・大原と大多喜

時期は2021年7月。

大原駅 - 大原漁港

いすみ鉄道の乗り場。

大原駅。

大原駅前。

港の朝市の看板。

港の朝市の看板に開催中止の文字が貼られていた。

とうもろこし。

ひまわり。

オクラ。

交差点の看板。

割烹旅館伝九郎。のぼり旗を見るとラーメン店なのだが、旅館でもある。1階にラーメン店を構えている。ここはテレビ東京系列『昼めし旅』(2020年9月2日放送回)に登場した。

datazoo.jp

www3.plala.or.jp

昼めし旅〜あなたのご飯見せてください〜(@hirumeshitabi) - Instagram

浜焼きの店。

大原漁港が見えてきた。

遠くに漁船が見える。

津波シェルター。

海中桜跡の石碑。ここから海側(後ろ)を振り返った先の前方はかつて大原海水浴場であり、300m先の海中に桜が植えられていたと記されている。

この辺りが海水浴場だった、という事か。

船頭の台所

魚介類を用いた料理を提供する「船頭の台所」は、NHK『鶴瓶の家族に乾杯』(2021年6月7日放送回)で笑福亭鶴瓶さんが訪れた。

www.ohtashp.com

壁に掛けられていた釣り竿の数々。

大原裸まつりのポスター。NHK『鶴瓶の家族に乾杯』(2021年6月7日放送回)で笑福亭鶴瓶さんが訪れた時、中央に映るのは息子さんだという話が出ていた。

www.ohtashp.com

伊勢海老の釜飯。

固形燃料が燃え尽きるまで待つ。

湯気が上る。

イカのなめろう。イカの弾力とねっとりとした食感が活かされていた。

蒸しはまぐり。

イワシの天ぷらとフグの唐揚げ定食。

出来上がった伊勢海老の釜飯を開けると、身体を折られた伊勢海老が1尾丸ごと入っている。

伊勢海老を箸でほじくりながら。

大原漁港

いさばやの看板を通り過ぎる。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/e/edgeknight/20210802/20210802171910.jpg

大原漁港をパノラマ撮影。

このいさばや、テレビで何度か紹介されているとは知らなかった。

ぶらり途中下車の旅では田山涼成さんが訪れ、

www.ntv.co.jp

ドラマ『孤独のグルメ Seanson 5』では松重豊さんが訪れていたりと、壁に飾られた多くのサイン色紙から取り上げられている事が分かった。

www.tv-tokyo.co.jp

大原駅へ

大原踏切。

杉玉が吊るしてあった。

JR大原駅へ戻ってきた。

いすみ鉄道

いすみ鉄道の切符。

小湊鐵道は2021年7月3日の豪雨によって、

  • 馬立駅~上総牛久駅間と里見駅~上総中野駅間が運休、代行輸送
  • 五井〜光風台、上総牛久〜上総中野間は減便して運転
  • 里見〜養老渓谷の一部はバスによる代行輸送

―という状況になっていた(2021年7月時点)。

response.jp

7月3日の集中豪雨による影響のため、光風台〜上総牛久間を当面の間運休とさせていただきます。運休区間はバスによる代行輸送を行い、五井〜光風台、上総牛久〜上総中野間は減便して運転いたします(里見〜養老渓谷の一部はバスによる代行輸送となります)。お客様にはご不便ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。

大雨の影響により、馬立駅~上総牛久駅間・里見駅~上総中野駅間を運休させて頂いておりましたが、里見駅~上総中野駅間は8月21日に運転再開いたしました。馬立駅~上総牛久駅間は現在、10月中旬ごろを目標に取り組んでおりますが、天候により作業が遅れる場合がございます。

出典:鉄道 | 小湊鐵道株式会社 公式ホームページ https://www.kominato.co.jp/train/index.html、2021年9月26日参照。

小湊鐵道は全線で運転再開する事になった。

復旧の目処が立ちましたましたので、10月18日(月)始発より全線で運転を再開いたします。長らくの運休によりご不便、ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。なお、房総里山トロッコ列車も23日(土)より運転を再開いたします。

出典:鉄道 | 小湊鐵道株式会社 公式ホームページ https://www.kominato.co.jp/train/index.html、2021年10月14日参照。

いすみ鉄道は「房総の魅力500選」に選ばれている。

鉄印帳と鉄印の受け付けについての案内。

整理券(上)と切符(下)。

いすみ鉄道:車窓

鏡越しに写るいすみ鉄道の車両。

いすみ鉄道の車両と小湊鐵道の車両が並んでいた。

dTVチャンネルとひかりTVで配信中の『特命ぺこぱ』でいすみ鉄道が特集された際の様子が車内の中吊りで展示されていた。

https://www.hikaritv.net/sp/tokumei_pekopa/index.htmlwww.hikaritv.net

お笑いコンビ・ぺこぱのシュウペイさんと松陰寺太勇さんによるアナウンスには気付いていなかったし、事前に情報も知らなかった。

sunmusic-gp.co.jp

まさに田園風景。

コメリ。

大多喜城。

ミラーに映るいすみ鉄道。奥に小湊鐵道が見える。

いすみ鉄道は菜の花と同じ黄色の車体。

いすみ鉄道の大多喜駅。デンタルサポートは訪問歯科診療などを行う千葉市の会社。ネーミングライツを取得して「デンタルサポート 大多喜駅」となっている。

www.dentalsupport.co.jp

大多喜城へ

大手門。

大手門の横に小湊鉄道の車両といすみ鉄道の車両がある。

『「本多忠勝・忠朝」を大河ドラマに』という旗はこの後も何度か見かける事になる。

御禁止川は「おとめがわ」と読む。大多喜城の本丸下を流れる御禁止川は、江戸時代では城主によって魚を獲る事を禁止されていた、と書かれている。

大多喜城はこの先にあるという看板。

ここから11km先に養老渓谷があると示す看板。

大多喜城への入口。

大多喜城の開館時間は9時から16時30分になっている。

主な休館日は月曜日(祝日の場合は翌日休館)、12月28日~1月4日になっている。

大多喜城二の丸公園。

茂みから見える大多喜城。

シャチホコ。

大多喜城前の駐車場から見える風景。

大多喜城。

天守閣の屋根の両翼にシャチホコが見える。

下る途中に見えた竹林。

大多喜城の空堀。

「大多喜城址」と刻まれている。

旗。

大多喜町

いすみ鉄道の大多喜駅前にある、観光本陣(観光案内所)。

すし処美月。 テレビ朝日系列『帰れマンデー見っけ隊!!』(2021年9月27日放送回)で登場した。

https://kakaku.com/tv/channel=10/programID=82925/episodeID=1505177/kakaku.com

重要文化財の渡辺家住宅。

大多喜メモリアル・アート

重要文化財 渡辺家住宅

昭和44年6月30日指定

この住宅は、嘉永2年(1849)に地元猿稲町の棟梁、佐治兵衛によって建造された江戸時代末期の代表的な商家造りです。寄棟桟瓦葺(創建時は茅葺)2階建で、正面入り口は縦格子戸を、表板戸には上下戸をつけてあります。

間取りは、店・茶の間・中の間・奥座敷となっていて、南に勝手の間・土間があります。奥座敷には木口縁をめぐらせてあって、床の間などに重厚さが見られ、武家造り風付書院・竿縁天井・箱階段・欄間の透かし彫りなど、各部に雅趣と優れた技法が見られます。

店構えや整った座敷など、この時代の上層商家の規模がよく示された貴重な建物で、国の重要文化財に指定されています。

慶応4年(1868)に房総地方鎮撫副総督柳原前光が宿泊した記念の資料が残されています。

平成2年3月 大多喜町

国の登録有形文化財、伊勢幸酒店店舗兼主屋。2009年4月28日に登録。

明治6年(1873年)の廃藩置県の時に大多喜城の大手門部材を使って建築されたとある。

「地酒 大多喜城 創業天明年間」とある。杉玉が提げられていた。

御菓子司 津知家。

御菓子司 津知家の最中十万石。

くまもと菓子博2002での農林水産大臣賞の盾。

帰路

動画

4K画質の動画。

大原漁港。

大原漁港 (1)

大原漁港 (2)

いすみ鉄道。

大原駅 - いすみ鉄道の到着

いすみ鉄道 - 上総東から新田野間

いすみ鉄道 - 先頭の光景:国吉~上総中川間

御禁止川(おとめがわ)。

大多喜城へ向かう途中の御禁止川

このブログ記事のオリジナル写真/Original photos on this article - CC-BY-4.0 - RuinDig/Yuki Uchida
このブログ記事のオリジナル写真/Original photos on this article - CC-BY-4.0 - RuinDig/Yuki Uchida

-end-