blog-RuinDig

短かったり長かったりする。Blog posts are my own.

Kingのフォトメイトスリー三脚を使った感想

購入

卓上用の小型三脚を新調するために買ったのが浅沼商会のブランド、Kingのフォトメイトスリー三脚。色はブラック。

www.asanumashoukai.co.jp

仕様

  • 伸長(足を伸ばした時の高さ):31cm
  • 縮長(足を収納した時の高さ):16cm
  • ローアングル時の高さ:10cm
  • 重さ:145g
  • 取付ネジ:1/4 -20UNC
  • 段数:3段
  • 付属のスマートフォンホルダーの対応幅:56mm~85mm

開封

パッケージの表。三脚本体とスマートフォンホルダー。

パッケージの裏面。

開封して台紙を開くと説明書になる。

奥にあるのはこれまで使っていた、ナカバヤシの卓上三脚、Digioシリーズ。【類似品】

高さの比較

足を伸ばさずに立てた場合。左のフォトメイトスリーの高さ(縮長)は16cm。右のDigioの卓上三脚の高さ(縮長)は約10.5cm。

足を伸ばして立てた場合。左のフォトメイトスリーの高さ(伸長)は31cm。右のDigioの卓上三脚の高さ(伸長)は約20cm。

三脚の足の軸の部分。バネのような部品が見える。

ローアングル機能

ローアングルを使う時は、白い枠で示した切り替えリングを回して上げる。

ローアングル時の場合。足を収納してローアングルで立てた時のフォトメイトスリーの高さは10cm。

足を伸ばしてローアングルで立てた時のフォトメイトスリーの高さは15cm。

ローアングル時の三脚の軸の部分。

三脚のトップ部分とストラップ

三脚のトップ部分。

雲台は外せる。雲台の表面はコルクのような手触りがある。

ストラップ部分は紐を解くように取り外す事ができないようになっている。

丸ピンストッパー

フォトメイトスリーにはストッパーとして2段目と3段目に丸ピンが付いている。

足を収納する際には、2段目の丸ピンを押し込みながら収納して、グッと勢いを付けて一気に足全体を押し込むように収納する。

Kingのフォトメイトスリー三脚の収納

これまで使ってきた卓上三脚は丸ピンストッパーのないものだった。丸ピンストッパーがないと足を押し込むだけで収納できる簡単さがある。しかし、フォトメイトスリー三脚の丸ピンでは、2段目の丸ピンを押しながら収納するという少し力のいる手順がある事で若干収納しにくいと感じたので、丸ピンはない方が良いと思った。一方で、丸ピンがある事で不意に押されても三脚の足が縮まないという利点は理解している。

手に持った感触

手に持つと、卓上用の小型三脚ながら、ずっしりとした重みがあって頑丈さを感じる。

各種ストア

Amazon

ヨドバシカメラ

ビックカメラ

同系統の三脚

同系統の卓上三脚として、Kingのリーチスリー三脚があるが、フォトメイトスリーとの違いとして、ローアングル機能がない三脚になっている。

King REACH-3(KRT3)ブラック | アサヌマネットショップ

デジタルカメラを装着

伸ばした長さが31cmになるので、15.6インチの画面サイズのノートパソコンの後ろに立ててコンパクトデジタルカメラを取り付けてウェブカメラのように正面に置く事ができる。※ノートパソコンの縦は22cm。

ノートパソコンを少しかさ上げするとカメラが隠れるので、三脚は横に置く。※かさ上げの高さは9cm。

【ノートパソコン:Lenovo Ideapad Slim 550】

ruindig.hatenablog.jp

[類似品:Lenovo Ideapad Slim 550i]

【デジタルカメラ:Sony Cyber-shot DSC-WX800】

ruindig.hatenablog.jp

-end-