確定申告
2021年3月13日にマイナンバーカードとPaSoRiを使って、Google Chromeで確定申告をした。人生で最初の確定申告だった。
使ったもの
パソコン:Lenovo Ideapad Slim 550(Windows10)
類似製品
Lenovo ノートパソコン IdeaPad Slim 550i (15.6型FHD IPS液晶 Core i5-1035G4 8GBメモリ 256GB Webカメラ内蔵/1.66 kg )
- Amazon.co.jp
- 発売日: 2020/09/30
- メディア: Personal Computers
マイナンバーカードの読み取り端末:Sonyの非接触ICカードリーダー/ライターのPaSoRi RC-S380(旧製品)
ソニー 非接触ICカードリーダー/ライター PaSoRi RC-S380(e-Tax対応/eLTAX対応 確定申告 マイナポイント マイナンバーカード 交通系ICカード)
- Amazon.co.jp
- 発売日: 2012/10/10
- メディア: Personal Computers
類似製品
以下のICカードリーダーライターはランプが点灯したり音が鳴る事で動作している事が一目で分かるようになっている。
マイナンバーカードの読み取り端末:Sonyの非接触ICカードリーダー/ライターのPaSoRi RC-S300(新製品)
マイナンバーカードの読み取り端末:エレコムのICカードリーダーライターのMR-ICA001BK
Google Chrome最新版:バージョン90.0.4430.212(Official Build / 64ビット)、2021年5月11日時点
Google Chrome拡張機能「マイナポータルAP」
Google Chrome拡張機能「e-Tax AP」
e-Taxでの確定申告の準備
e-taxでの確定申告をスムーズに行うために、利用者識別番号と暗証番号を取得した。
確定申告の様子
Google Chrome対応のニュース
おや、Google Chrome対応のニュースが出てたか
— RuinDig (@RuinDig) 2021年3月13日
国税庁からのお知らせ <Chrome×マイナンバーカード方式始まります!>:令和2年分 確定申告特集 https://t.co/VD5g9oEwWH
Internet Explorerしか対応していないイメージが先行していて、Google Chromeとマイナンバーカードを使った方法に対応した事をこの時に知った。
Google Chrome拡張機能のセットアップ
Google Chromeだと拡張機能を使うのかhttps://t.co/a7EVk4n1OA pic.twitter.com/Jk7BI2wWw2
— RuinDig (@RuinDig) 2021年3月13日
次はe-TaxのGoogle Chrome拡張機能かhttps://t.co/p5xCKHuc7z pic.twitter.com/7s469ensqy
— RuinDig (@RuinDig) 2021年3月13日
確定申告書の種類を選ぶ
確定申告書作成コーナーのトップページにある、黄色い【作成開始】のボタンをクリックして、確定申告を開始した。
マイナンバーカードの認証を始める前に、確定申告書の種類を選んだ。左から、所得税、決算書・収支内訳書(+所得税)、消費税、贈与税の4つが並んでいて、今回は一番左の所得税を選んだ。
マイナンバーカードを使った認証作業
PaSoRiの出番だなhttps://t.co/HKtkElwhvw pic.twitter.com/eEybNTqojI
— RuinDig (@RuinDig) 2021年3月13日
ソニー 非接触ICカードリーダー/ライター PaSoRi RC-S380(e-Tax対応/eLTAX対応 確定申告 マイナポイント マイナンバーカード 交通系ICカード)
- Amazon.co.jp
- 発売日: 2012/10/10
- メディア: Personal Computers
エレコムのMR-ICA001BKの出番でもあるな。https://t.co/nypGFmHgwV
— RuinDig (@RuinDig) 2021年3月13日
エレコム ICカードリーダー MR-ICA001BK 非接触式 Windows mac対応【マイナンバーカード/e-Tax/eLTAX/FeliCa/MIFAREカード対応】 ケーブル1m ブラック
- Amazon.co.jp
- 発売日: 2021/02/11
- メディア: エレクトロニクス
エレコムのMR-ICA001BKはSonyのPaSoRiには搭載されていない、カードの認識を音で知らせる機能や電源のオンとカードのアクセス状態を表示するランプの点灯機能があるので、動作しているかを確認しやすい利点がある。
マイナンバーカードの利用者証明用電子証明書パスワードの入力
マイナンバーカードの利用者証明用電子証明書パスワードの入力は間違えられない pic.twitter.com/GSijZxnHgn
— RuinDig (@RuinDig) 2021年3月13日
4桁の数字で設定した、マイナンバーカードの利用者証明用電子証明書パスワードを入力する。この段階で入力に失敗して市区町村役場の窓口に駆け込む事態は絶対に避けたい。
マイナンバーカードの利用者証明用電子証明書パスワードの入力に成功 pic.twitter.com/Gns0QW9Opp
— RuinDig (@RuinDig) 2021年3月13日
確定申告の開始
作成開始 pic.twitter.com/EUBLPWueMx
— RuinDig (@RuinDig) 2021年3月13日
生年月日の入力など pic.twitter.com/LBPMWXNv4b
— RuinDig (@RuinDig) 2021年3月13日
「はい」か「いいえ」の2択 pic.twitter.com/dsLO2GOD7x
— RuinDig (@RuinDig) 2021年3月13日
申告内容に関する質問として並んだのは以下の通り。「はい」か「いいえ」の2択のどちらかを選ぶ。
- 給与以外に申告する収入はありますか?
- お持ちの源泉徴収票は1枚のみですか?
- 勤務先で年末調整が済んでいますか?
- 以下のいずれかの控除を受けますか?
医療費控除
寄付金控除
雑損控除
(特定増改築等)住宅借入金等特別控除
住宅耐震改修等特別控除
住宅特定改修特別税額控除
認定住宅新築等特別税額控除 - 税務署から予定納税額の通知を受けていますか?
給与所得などの入力画面 pic.twitter.com/PZ6DyEM2Ib
— RuinDig (@RuinDig) 2021年3月13日
該当する項目を見て「入力する」を押す。
給与所得などの入力画面 その2 pic.twitter.com/6nCmg2Zxea
— RuinDig (@RuinDig) 2021年3月13日
給与所得の入力 pic.twitter.com/2hDi5HeomQ
— RuinDig (@RuinDig) 2021年3月13日
入力できた pic.twitter.com/4gsXbKtHzE
— RuinDig (@RuinDig) 2021年3月13日
会社から送られてきた年末調整済みの源泉徴収票を見ながら会社名や住所、支払金額と源泉徴収額を入力した。
ちゃんと所得控除も反映されている pic.twitter.com/bCSxx5k2fI
— RuinDig (@RuinDig) 2021年3月13日
税額控除の入力画面 pic.twitter.com/m0wclPy98v
— RuinDig (@RuinDig) 2021年3月13日
計算結果のページはPDFでも保存した pic.twitter.com/RXbkiHlHim
— RuinDig (@RuinDig) 2021年3月13日
収入金額や税金の計算結果はGoogle Chromeの印刷画面からPDFを保存するように操作した。
住民税等入力の画面 pic.twitter.com/Cz0emZwgVu
— RuinDig (@RuinDig) 2021年3月13日
住所・氏名入力 pic.twitter.com/1EpUFWm0ku
— RuinDig (@RuinDig) 2021年3月13日
マイナンバーの番号入力画面 pic.twitter.com/Z0DJrAqVg7
— RuinDig (@RuinDig) 2021年3月13日
帳票のPDFをダウンロード pic.twitter.com/dA7VAaAjaz
— RuinDig (@RuinDig) 2021年3月13日
送信準備の画面 pic.twitter.com/cQv9DO56ZQ
— RuinDig (@RuinDig) 2021年3月13日
確定申告書に添付するxmlデータの有無や税理士などに関する入力の有無について尋ねられた。
送信作業でのマイナンバーカードの読み取り pic.twitter.com/LlAUlNg52B
— RuinDig (@RuinDig) 2021年3月13日
確定申告書のデータに署名を行うため、マイナンバーカードをPaSoRiなどのICカードリーダー/ライターで読み取った。
マイナンバーカードの署名用電子証明書パスワードの入力は間違えられないな pic.twitter.com/Rjs3KpcDqJ
— RuinDig (@RuinDig) 2021年3月13日
6桁から16桁の間で設定したマイナンバーカードの署名用電子証明書パスワードの入力は間違えられない。この段階で入力に失敗して市区町村役場の窓口に駆け込む事態は絶対に避けたい。
なお、ここではアルファベットの大文字と小文字を区別しているが、マイナンバーカードの署名用電子証明書パスワードはアルファベットの大文字と数字で設定するようになっている。
マイナンバーカードを窓口で受け取る時の初期設定時は大文字で入力するから大文字しか使えないけれど、なぜか小文字入力ができるようになっていた。
利用者証明用電子証明書の読み取りに再びマイナンバーカードを使う pic.twitter.com/8pjArBbJGU
— RuinDig (@RuinDig) 2021年3月13日
確定申告書のデータの送信
利用者証明用電子証明書パスワードを再び入力 pic.twitter.com/qy2fKcvlXS
— RuinDig (@RuinDig) 2021年3月13日
確定申告データの送信画面 pic.twitter.com/8UuiIwEKpG
— RuinDig (@RuinDig) 2021年3月13日
マイナンバーカードの利用者証明用電子証明書の読み取りが完了すると確定申告書のデータを送信する画面になる。ここで「送信する」ボタンを押した。
確定申告データが送信中 pic.twitter.com/0zpYXgiJgD
— RuinDig (@RuinDig) 2021年3月13日
確定申告書のデータの送信完了
確定申告データの送信完了画面https://t.co/VQjjLayqAU pic.twitter.com/UhNj2qX4Bt
— RuinDig (@RuinDig) 2021年3月13日
これが確定申告書のデータの送信完了の画面になる。
送信票兼送付書等印刷の画面 pic.twitter.com/pwgpJqB0BN
— RuinDig (@RuinDig) 2021年3月13日
確定申告書の送信票兼送付書等印刷の画面になる。
来年の申告書作成などに使える入力データの保存など pic.twitter.com/Qu0eAAX2Zq
— RuinDig (@RuinDig) 2021年3月13日
来年の申告書作成などに使える入力データの保存ができる。
確定申告書等作成コーナーに関するアンケート
アンケートにも答えておくか pic.twitter.com/JdmfaN63r0
— RuinDig (@RuinDig) 2021年3月13日
アンケート(ご意見・ご感想) pic.twitter.com/HdNLfJMCzs
— RuinDig (@RuinDig) 2021年3月13日
アンケート(ご意見・ご感想) その2 pic.twitter.com/RrElekwPI6
— RuinDig (@RuinDig) 2021年3月13日
アンケート(ご意見・ご感想) その3 pic.twitter.com/TIYqlWZBNu
— RuinDig (@RuinDig) 2021年3月13日
アンケート(ご意見・ご感想) その4 pic.twitter.com/sqvaSUsqWC
— RuinDig (@RuinDig) 2021年3月13日
アンケートに回答したhttps://t.co/xFSnmoodpH pic.twitter.com/mat7etAvMW
— RuinDig (@RuinDig) 2021年3月13日
確定申告の終了
確定申告は無事に終了した pic.twitter.com/uhRCA0gnc8
— RuinDig (@RuinDig) 2021年3月13日
「終了する」ボタンを押して、次に表示されるメッセージで「はい」を押すと確定申告書の作成は終了した。
感想
マイナンバーカードと読み取るためのICカードリーダー/ライターを持っていて良かった。会社から送られてきた源泉徴収票を見ながら入力したが、非常にスムーズに進んだ。確定申告書の作成手順や環境整備には良い印象を持った。
ICカードリーダー/ライターもあるが、スマートフォンをパソコンとBluetooth接続をして、スマートフォンでマイナンバーカードを読み取る方法もある。以前からICカードリーダー/ライターを持っていたので、スマートフォンとパソコンのBluetoothペアリングの設定をするよりもICカードリーダー/ライターを使う方が手っ取り早かった。
©National Tax Agency
-end-