blog-RuinDig

短かったり長かったりする。Blog posts are my own.

しばらく見ない間にSlideShareが変わっていた

自分の卒業論文のスライドをSlideShareに公開しているのだが、しばらく見ない間にSlideShareが変わっていた。

きっかけは「SlideShareはやめろと言われている」という話を見かけたからだった。

SlideShareが変わった点として自分が気づいたのは以下の3つになる。

  • SlideShare上でのスライド内のページ間の広告
  • スライド内のハイパーリンク無効化
  • SlideShareにアクセスした時のポップアップ

SlideShareのスライド表示の間に表示される広告の一例とスライド枠外に表示される広告の一例
SlideShareのスライドのページ間に表示される広告の一例。「Skip to next slide」や「You can skip to the next slide in 2」という様にn秒後にスキップできると表示される。スライドの枠外にも広告が表示される。

SlideShareのページを開いた時のポップアップ。電子書籍プラットフォームのScribdの60日間トライアルについて紹介している。
SlideShareのページを開いた時のポップアップ。電子書籍プラットフォームのScribdの60日間トライアルについて紹介している。

「SlideShare やめる」「SlideShare 広告」というキーワードでGoogleなどで検索すると、理由は様々ながらSlideShareからSpeaker DeckDockswell(ドクセル)に移行する内容のブログがいくつか見つかった。

zenn.dev

stknohg.hatenablog.jp

tanaka733.hatenablog.com

hirosaji.hatenablog.com

SlideShare、Speaker Deck、Dockswellに共通するのはスライドだけじゃなくて、PDF形式なら論文のようなファイルも掲載できて、ページをしっかりと認識しているという事も分かった。

個人的には、今後スライドや何らかのPDFを公開する際にSlideShareをやめるとは考えていないし、むしろSlideShare、Speaker Deck、Dockswellの3つに加えてGitHubInternet Archiveを使おうかなと考えている。


ruindig.hatenablog.jp

-end-